
3密を避けて自転車通勤
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、電車通勤から自転車通勤の切り替えを考えている方が増えています。
当店では、公共交通機関に代わる移動手段として自転車を安定的に活用できるように感染リスクを最低限に抑えるよう努めながら営業してまいります。
自転車に乗ることは感染拡大防止策として、厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策本部の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針 」にも、自転車通勤の積極的な活用が呼びかけられています。
初心者も乗りやすいクロスバイクも多数ショップに在庫していますので、ぜひご相談ください!
3つの密を避けて、免疫アップにつながる自転車通勤をはじめましょう!
当たり前ですが、自転車通勤の方は交通ルールを守って安全に走行しましょう。
ケガをしてしまって医療現場にさらなる負荷をかけないようにひとりひとりが心掛けましょう!
自転車通勤した場合の成果を、走行距離、走行時間、体重を入力するだけで数字で現してくれるサイトがシマノのHPにあります。
自転車通勤で頑張っているみなさんもシミュレーションしてみてください。面白いですよ!
(2020-4-11)