 
                【ゆるめライド番外編】しまなみ海道・ゆめしま海道サイクルスタンプラリーに挑戦!
10月12日 しまなみ海道・ゆめしま海道を巡るサイクルスタンプラリーレポート
スポーツサイクルウエキのゆるいサイクリング「ゆるめライド番外編」にご参加いただき、ありがとうございました!
2025年10月12日、今回は「しまなみ ゆめしま やまなみサイクルスタンプラリー2025」の「しまなみコース」「ゆめしまコース」に挑戦しました。
今回のコース:「しまなみコース」「ゆめしまコース」
瀬戸内海の島々を巡ってスタンプを集める「しまなみコース」・「ゆめしまコース」の2つのコースにチャレンジしました。時間の関係で全エリア制覇ではありませんが、スタンプポイントを目指して走りました!途中、フェリーに乗ったりグルメを味わいながらサイクリングの名所を満喫しました。
「しまなみコース」「ゆめしまコース」
合計 約60キロ
スタート/ゴール:三原市 須波港
- 生口島 | 平山郁夫美術館
- 生口島 | 瀬戸田サンセットビーチ
- 岩城島 | リモーネプラザ(いわぎ物産センター売店)
- 生名島 | 立石港務所
- 弓削島 | せとうち交流館(上島町観光協会)
- 因島 | 大山神社(自転車神社)
- 因島 | 万田発酵HAKKOパーク
それでは当日の写真をご紹介します!
生口島 平山郁夫美術館

生口島 しまなみドルチェ耕三寺前店でジェラート


生口島 しおまち商店街で食べ歩き

岡哲商店でコロッケ

生口島 瀬戸田サンセットビーチ

生口島 洲江港 フェリー乗り場

岩城島 岩城八幡神社の秋の大祭に遭遇

岩城橋前

弓削島からフェリーで因島へ

生名橋

因島 大山神社で交通安全を祈願


参加者の皆様、サポート隊の皆様、ありがとうございます!そして、お疲れさまでした!
次回予告
ショップイベント【ゆるめライド】次回の開催は、11月3日(日)に「とびしま海道 約60km」を開催します。
いずれもホームページとSNSでお知らせします。またのご参加をお待ちしています!
 
     
           
           
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
             
             
             
             
             
             
               
               
               
               
              